山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

BLOG ハーモニー日記 一覧

ハードルは高いね。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

今日、借りてた車を返却しました。

今の僕には到底、手に届かない車。

あるディーラーさんのご好意です。

 

月曜日から借りたんで今日で4日目。

台風が直撃したんで、ちょろっとしか乗ってませんが、いい車でした。

やっぱり、いい車はいいですね。

値段が高すぎるけど。。。

オプションだけで普通の車が買えちゃうし。

 

いつかは、自分で所有してみたいなぁ。

10年後? 20年後?

妻にも許してもらわないといけないし。。。

税理士さんの説得も必要か(笑)

 

ハードルは高いね。

 

リーダーシップ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

2週間前くらいから日本はワールドカップで盛り上がってるのに、このブログで触れるのは初めて。

というのも、私はサッカーにあまり興味がなく、予選の結果も翌朝のYahooニュースで確認してました。

 

そんな私でも今朝のベルギー戦はテレビで観戦しましたよ。

夜更かしは苦手でも、早起きは得意なんで。

 

結果はみなさんご存知の通り、残念でしたね。

2−0になった時は、まさかって思いましたが。

さすがに2−0でリードする展開になるとは、監督も選手も予想してなかったのか、動きが悪くなりましたね。

 

今大会の功労者は西野監督でしょうね。

賛否両論ありましたが、予選突破しましたから。

考えて見れば、日本代表は1勝しかしてない。

それでも、これだけ日本中が盛り上がったんで、監督として大きな仕事をしたと思いますよ。

素晴らしい、リーダーシップでした。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

記念写真をパチリ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今日の朝礼。

ハーモニー歯科こども歯科の誕生日を祝いました。

副院長がケーキを用意してくれてたんです。

 

記念写真をパチリ。

副院長は撮影係で、受付の村上は電話対応で写ってません。。。

 

本当に忙しい毎日をなんとか乗り切ってるのは、間違いなく彼女たちのおかげ。

個性豊かなメンバーですが、よく頑張ってくれてます。

 

子供達が夏休みに入るこの時期。

ますます忙しい日々が続きそうです。

まぁ、このメンバーなら大丈夫でしょう。

底力があるんでね。

 

 

明日は台風のようですね。

ハーモニー歯科こども歯科は、どんな雨でも風でも診療しています。

だけど、みなさんは無理はせずに、予約の変更は遠慮なく連絡してくださいね。

 

何もなければいいのですが。

 

 

 

誕生日でした。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

7月1日。

そういえば、ハーモニー歯科こども歯科の誕生日でした。

こういうのあんまり気にしないんで、いつも言われて気付きます。

 

開業は2010年なんで、丸8年がたったってことですね。

写真は建設中のスナップ。

この時は周りに何もなかったんですよね。

 

8年間はあっという間でしたが、皆さんのおかげで毎年少しづつですが成長できているようです。

人間でいえば、小学校低学年。

まだまだひよっ子ですが、これからも応援よろしくお願いします。

 

 

10周年は、何かしようかなぁ(笑)

 

 

 

アンバサダー。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

私、ネスカフェアンバサダーになりました。

色々な、しがらみがありまして(笑)

 

開業当初からずっと、朝と昼にスタッフがコーヒーをいれてくれてました。

少し寂しいですが、私のコーヒー係はこのマシンに。

 

スタッフのみんな、今までありがとう。

マシンの味に飽きたら、またお願いするかも。

その時はよろしく。

 

 

フッ化物。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨日は、白石小学校の「学校保健安全委員会」がありました。

学校の先生方、PTAの親御さん、他の学校医、学校歯科医の先生方など30人くらいが出席されてました。

私は初めての参加です。

 

学校の先生方が、生徒たちの健康に関することを発表されます。

私の息子も白石小学校にお世話になっていますが、先生方は生徒のことをよく考えておられ、頭が下がります。

 

最後に私は学校歯科医の立場として、少しお話をさせてもらいました。

その中で、フッ化物について説明しました。

 

日本は先進国の中でも虫歯が多い国と言われています。

ただ、日本だけで見れば、子供達の虫歯の数は確実に減ってきています。

いろんな原因があると思いますが、その一つにフッ化物があります。

フッ化物は歯を強くしてくれる効果があります。

白石小学校でも、フッ化物洗口が定期的に行われており、効果が出てきているのではと思います。

また、現在の歯磨剤(歯磨き粉)の大半がフッ化物を含んでいます。

 

 

ハーモニー歯科こども歯科でも、フッ化物の歯面塗布を行なっております。

歯科医院では、濃度が高く効果が大きいフッ化物を使用できます。

希望される方はご相談ください。

 

 

NHKさん。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は西京スタジアムで練習試合でした。

対戦相手はNHKさん。

 

プレイボールと同時に雨が降り出しました。

だんだん激しくなり、土砂降りに。。。

中止かとも思いましたが、皆さん普通にプレイしてます。

雨なんか、関係ないのね。

 

2回表くらいから、雨も上がって本気モード。

うちが強いのか、NHKさんが弱いのか、一方的な試合展開。

20数点ー0で見事勝利です。

勝ったの久しぶりだな。

勝つのって楽しい。

いつも医師会さんとやって、コテンパンにされることが多いので。。。

 

個人的にもいい成績。

4打数3安打。

出来過ぎですね。

 

 

NHKさん。

ありがとうございました。

受信料、しっかり払います(笑)

 

 

 

日頃の行い。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

うちで矯正治療中の歯科衛生士の平井。

今日、左下第二小臼歯(前から5番目の歯です)を抜歯しました。

20秒くらいで抜けたかな。

平井の日頃の行いが良かったのでしょう。

ちなみに、親知らずは日赤で抜歯してもらってます。

 

矯正治療で歯並びを整えることは、もちろん見た目が良くなるメリットもあるが、一番は歯磨きが簡単になります。

歯磨きが簡単になれば、虫歯や歯周病のリスクが低くなる。

70歳、80歳で多くの自分の歯が残っている方は、ほとんどがキレイな歯並びをされてます。

矯正治療は、究極の予防歯科かもしれません。

 

 

 

平井、次は右下の抜歯やね。

日頃の行いに気をつけてね(笑)

あと、ブログ更新しろよ。

 

 

 

 

 

昨夜の会食。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜の会食は、焼肉「熱食」さん。

おなじみの歯科医師会の兄貴N先生と、事務局のIさん。

ここ数ヶ月、歯科医師会のお仕事が大変だったんで、小さな打ち上げです。

 

N先生と飲むのは、間違いなく幸せな時間なんです。

酔っ払って記憶が曖昧なのが、たまにきずなんですが(笑)

 

N先生、また、やりましょう。

Iさん、ノンアルコールで付き合ってもらってありがとうございます。

 

 

デレデレです。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

うちの元スタッフのIがメンテナンスに来た。

かわいいお子さん2人もいっしょ。

大きくなったね。

それにしても、2人ともかわいいなぁ。。。

たまらんね。

私も副院長も抱っこさせてもらって、デレデレです(笑)

 

Iは衛生士学校を卒業してすぐにうちに就職した。

出会った時は20歳そこそこだったが、もうすぐ30歳。

月日が経つのは早いね。

 

I、近いうちにまた飯行こうね。

子育てに仕事、頑張れよ。