明日からGW。

こんにちは。院長の金藤です。
この金、土は矯正診療日。
写真のメンバーで遅くまで頑張ってくれました。
今村先生、写真無断でいただきました(笑)
時計をよく見ると、終わったのは23時前ですね。。。
お疲れ様でした。
ハーモニー歯科こども歯科は、明日からGW。
5月7日から診療開始となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
GW、楽しみます!
2018年4月28日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

4月2018

こんにちは。院長の金藤です。
この金、土は矯正診療日。
写真のメンバーで遅くまで頑張ってくれました。
今村先生、写真無断でいただきました(笑)
時計をよく見ると、終わったのは23時前ですね。。。
お疲れ様でした。
ハーモニー歯科こども歯科は、明日からGW。
5月7日から診療開始となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
GW、楽しみます!
2018年4月28日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
昨夜は筋トレ部の先生たちと会食。
筋トレはすっ飛ばして、焼肉からスタートです(笑)
二次会はバーで白ワイン。
写真はその時食べたエスカルゴ。
お恥ずかしい話、エスカルゴ初めて食べました。
ちょっとゲテモノ扱いしてましたが、普通に美味しいですね。
この飲み会は、みんなが酔っ払った状態でいろんなことが決まります。
その時のノリで重大決定がされるのです。
スカイダイビングもここで決まったし。
昨夜も酔っ払って、何話したかうろ覚えですが。。。
何か、年末に東京で暴れようって話になったような気が(笑)
2018年4月26日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
今日は院内勉強会をしました。
発表者は、歯科衛生士の村上と濱辺。
さて、どんな発表でしょう。
まずは村上が、担当患者さんの治療報告。
約6年前から定期的にメンテナンスに通われている患者さん。
とても真面目な患者さんで、ブラッシングも頑張っておられます。
この間、ほとんど問題は起きず、良好な状態を維持されています。
理想的ですね。
次は濱辺が、クリニックを清潔に保つクリンネスについて。
開業当初からここは力を入れていて、ずっと試行錯誤しています。
やっと形になってきましたね。
来週には、新型の滅菌器が設置されます。
治療に使う器具の安全性も、さらにレベルアップします。
発表したお二人さん。
お疲れ様でした。
2018年4月25日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
土曜日は午後から副院長が大阪出張です。
よって、夜は息子たちと外食の予定。
息子3人を相手にするのは大変なんで、スタッフも誘って焼肉です。
焼肉は近くのB団さん。
このお店は久しぶり。
どのお店でもスタッフ達の食欲は旺盛。
デザートは2個注文。
息子達もびっくりしてました(笑)
副院長は今日の夕方に帰ってくる。
それまでに宿題終わらせとけよ。
私も仕事を片付けないと。。。
2018年4月22日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
朝9時から白石小学校です。
生徒の歯科検診です。
今年から白石小学校の校医になりました。
今までは、全校生徒が40人くらいの小さな小学校の校医だったんで、今年から大変そう。。。
副院長と気合を入れて臨みました。
歯科検診で威力を発するのが、写真の器具。
頭に挟んで使うんですが、とても明るい光を放ち、お口の中がよく見えます。
学校の歯科検診みたいに、生徒が立った状態で口の中を診るのは、なかなか見えにくいんです。
今日は2時間かけて、6年生と3年生の検診をしました。
疲れた。。。
次は6月です。
さて、午後からは私は支払基金で審査の業務、その後は歯科医師会の委員会だ。
副院長は、1歳半検診の出務です。
休診日ですが、朝から忙しくやってます(笑)
2018年4月19日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
ワインネタ、第2弾。
「ハートフォード 2015」
今回もアメリカ産です。
これは歯科医師会の兄貴、N先生から誕生日プレゼントにいただいた品。
生半可な気持ちじゃ飲めないんです(笑)
体調も万全、ワインに合わせる料理も万全な時。
先日の日曜日に、やっと頂きました。
N先生からは想像できない上品な味(笑)
妻も喜んでました。
兄貴、ありがとうございました。
2018年4月17日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
土曜の夜は、いつもお世話になっているK先生ご夫妻と会食。
ワインをごちそうになりました。
ナパワイン「インシグニア 2014」
芳醇な香りと、深い味わい。
やっぱり、いいワインはいいですね(笑)
お料理は、湯田の「kotatsu」さん。
とても感じがいいご夫妻が切り盛りされてます。
味もグッド。
家族も連れて行きたいお店です。
K先生、ごちそうさまでした。
また、お願いします(笑)
2018年4月15日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
3月は過去最高の忙しさだったので、慰労を兼ねてお食事へ。
4月も忙しいけど。。。
みんな、お疲れ様でした。
焼肉にしました。
久しぶりに「ことぶき」さん。
翌日はクリニックの中が臭うね(笑)
この歳になると脂は苦手。
霜降りのお肉はスタッフに任せて、私は赤身中心に。
肉はサンチュに包んでヘルシーに。
ごちそうさまでした。
また行こう。
2018年4月12日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
以前、ここにも書きましたが、うちで矯正治療を始めた歯科衛生士の平井。
本日、本格的な矯正装置が入りました。
副院長に治療してもらってます。
平井は矯正治療の体験をブログにアップしてます。
このブログ(ハーモニー日記)に何度が記事をコピペしました。
けっこう更新頻度が高くて長文なんで。。。
みんさん平井のブログを直接見てみてください!
そっちのが、早いと思いまして。
下にリンク貼っときます。
これから矯正治療をお考えの方には、かなり参考になると思いますよ。
歯科医師として、オススメします。
2018年4月10日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
ここは、ハーモニー歯科こども歯科の秘密の花園(笑)
小児歯科スペースの一番奥、5番診療室だけから見えます。
大人の患者さんは、見たことがない方が多いのでは。
スタッフの波多野と息子たちが管理してくれてるんです。
きれいでしょ。
数年前にクリニックを大きく改装したんですが、ここだけは残しました。
数日前から、ちっちゃな金魚が泳いでます。
私が自宅で飼っている金魚の赤ちゃん。
1歳になったんで、8匹ほどお引越しです。
可愛いですよ。
親金魚は大きすぎて、子供達が怖がるレベルなので自宅に残留です。。。
今日は休診日ですが、ちょっと覗いてみたら、元気に泳いでました。
皆さんも、機会があったら見てみてくださいね。
2018年4月8日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |