総会。

こんにちは。院長の金藤です。
土曜日は「平成30年度 山口市歯科医師会定時総会」でした。
私は、保険担当理事をやらせてもらってます。
総会は、滞りなく終了。
一安心ですね。
総会の後は、集合写真を撮ってから、懇親会です。
瓶ビール片手に、ご挨拶回りです。。。(笑)

この日は、三次会まで。
最後は焼肉でしめました。
執行部の皆様、お疲れ様でした。
2018年6月10日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

NEWS&BLOG 一覧

こんにちは。院長の金藤です。
土曜日は「平成30年度 山口市歯科医師会定時総会」でした。
私は、保険担当理事をやらせてもらってます。
総会は、滞りなく終了。
一安心ですね。
総会の後は、集合写真を撮ってから、懇親会です。
瓶ビール片手に、ご挨拶回りです。。。(笑)

この日は、三次会まで。
最後は焼肉でしめました。
執行部の皆様、お疲れ様でした。
2018年6月10日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
東京に行ってました。
私が尊敬するお二人の先生と、秘密のミーティングです(笑)
会食は、なんと「すきやばし 次郎」さん。
伝説のお寿司屋さんです。
緊張するわ。。。
メニューはおまかせコースのみ。
カウンターに座って、本物の仕事を目に焼き付けてきました。
いやはや、感動です。
お寿司が美味しかったとか、そんな言葉が陳腐に思えるほど、ただただ感動しました。
一流の職人の凄みを感じました。
寿司を握る次郎さんは寡黙で淡々とされてますが、食後は気さくにお話ししていただきましたよ。
ツーショット写真も快くOKでした。
握手もしてもらった。
あ、そうそう。
次郎さんは、山口の外郎が大好きなんだって(笑)
2018年6月7日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
今日は、月初めの院内ミーティングでした。
先月から新入社員も入ったんで、久しぶりに私が考えているクリニック像について話しました。
開業前から頭にあるビジョンは、まだまだ不十分ではありますが、ブレてはないと思います。
スタッフには、こんな例え話をしました。
世の中にコーヒーショップはいろいろある。
1杯数千円で一人のマスターが時間をかけて作る喫茶店もあれば、1杯100円のコンビニコーヒーもある。
アットホームな雰囲気の夫婦が経営する喫茶店もあれば、スターバックスやタリーズコーヒーもある。
どれもコーヒーを売ってるが、コンセプトが全く違う。
コンセプトをみんなが理解していることは、大切なこと。
さて、ハーモニー歯科こども歯科は、コーヒーショップで言えばどこを目指すのか。
ご想像にお任せします(笑)
2018年6月4日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
土曜日は、小児歯科が忙しい曜日。
学校が休みなんで、朝から子供達の声で賑やかです。
診療後は、三男のリクエストで一の坂川へ。
ホタル祭りです。
ホタルいましたよ。
数えるほど(笑)
時間が早かったのかな。
すぐに飽きちゃった三男と私を妻に迎えに来てもらいました。
疲れた。。。
長男は友人達と楽しんできたようです。
デートか?(笑)
いっちょまえに、約束の時間より遅れて帰宅。
おい、心配かけんなよ。
明日は、日曜日。
ゆっくり、寝よう。
2018年6月2日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
5月も今日で終わり。
今年もあと1ヶ月で、折り返しですね。
本当に早い。
このままだと、今年もあっという間に終わりそうですね。
上の写真は5月に読んだ4冊の本。
電子書籍で2冊読んだんで、今月は計6冊ですね。
普段は、こんなに読みません。。。
最近、私が読書モードだけなんです。
どれも興味深い内容でした。
「お金2.0」は話題になった本ですが、少し難しかったかな。
来月にでも、もう一回よみかえそう。
そういえば、ホリエモンの「むだ死にしない技術」にこんな章がありましたよ。

お待ちしています。(笑)
2018年5月31日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
私はせっかちである。
早食いだし、行列に並ぶことはできないし、家でじっとすることもできないし、長電話も苦手。。。
LINEやメールのレスポンスも早いってよく言われる。
仕事中でもちょっとした空き時間で、ぽんぽん処理します。
レスポンスが遅い人って忙しいからだって思うけど、ちょっと違う気がする。
上の写真は、かなり忙しい方と、かなり仕事が忙しい時間帯にした LINE。
私も早いが、この方のレスポンスもかなり早い。
「早っ!」というコメントが早い(笑)
いつも、こんな感じなんです。
日々が忙しいと、すぐに処理しないと、どんどん溜まっていっちゃう。
忙しい人は、目の前のことをすぐに処理しないと、全てが回らないのだ。
そんなことを思いながら、自分のせっかちな性格を肯定してます(笑)
せっかちは、周りにプレッシャーをかけるから嫌なんですよね。。。
生まれ持ったものだから、こればっかりはしょうがないか。
2018年5月28日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
日曜日。
いい天気。
今日は午前中だけお仕事、そっからフリーです。
まずは、お庭の金魚のお世話。
水換えしましたよ。
三男が手伝ってくれました。
金魚も気持ちよさそう(笑)
この後、息子達をポッシュヘアーに連れてって髪を切ってもらいます。
夜は次男の誕生日。
のどかな日曜日。
みなさまも、よい休日を。
2018年5月27日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
なぜか、変顔だ(笑)
今週の金曜、土曜は矯正歯科診療日でした。
遅くまで頑張ってくれた、みなさん。
写真を見ると、22時ですね。
今村先生、今月もブログの写真いただきました。
数年前までは、矯正歯科の診療後には今村先生と会食してたんですが、最近は全くなし。
翌日も診療なんで、この時間からお酒は遠慮してます。
満員御礼の矯正診療。
今村先生との会食はいつになるだろうか。。。
2018年5月26日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
今日は院内勉強会の日。
歯科衛生士の上口と村上が発表しました。
まずは上口が担当患者さんの治療報告。
歯周病の初期治療から歯周外科を経てメンテナンスまで。
しっかり、まとまっていました。
実は、この患者さんはお引越しをされたので、今のお口の中は分かりません。
引越し先でも、しっかりメンテナンスに通われていればいいのですが。。。
次は村上。
唾液について。
唾液といっても、量が多いか少ないか、性状がサラサラかネバネバか、いろいろあります。
そして、その原因が、患者さんの精神状態であったり、食生活であったり、歯周病や虫歯であったり、いろいろあります。
唾液とういう切り口から、かなり深いところまで考察してました。
私も勉強になりましたね。
二人とも、お疲れ様でした。
2018年5月23日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |

こんにちは。院長の金藤です。
昨夜は湯田で会食。
メンバーは前回のブログとほぼ一緒(笑)
沖縄料理の「泰人」さんから宴のスタートです。
今回の主役は、大学の大先輩でもあり山口市で開業されているT先生。
歳は10歳上。
本当にお世話になっています。
忙しい先生なんで、なかなか時間が合わなくて、やっと昨夜実現しました。
さすが、T先生の仕事や人生に対する考え方は勉強になります。
お酒の力も借りて、いろいろ聞けました。
ありがとうございます。
私の10年後。
今のT先生に近づけるように。
地道に頑張ります。
2018年5月23日 | カテゴリー:BLOG ハーモニー日記 |