山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

BLOG ハーモニー日記 一覧

ひとり散歩。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

土曜の夜は長かった(笑)

寝不足の日曜日です。

 

暖かくなってきましたね。

日中はTシャツで問題ない。

好きな季節になってきました。

 

今日は昼から時間ができたので、お散歩です。

息子たちを誘ってはみましたが、普通に断られたので、ひとり散歩してきました。

久しぶりの瑠璃光寺。

緑が池に映ってキレイでしょ。

散歩は気持ちもスッキリするし、お腹もほんの少しスッキリする。

 

今週頑張れば、GWですね。

今夜は早く寝ます。

おやすみなさい。

でもRIZIN観たいなぁ(笑)

 

 

いきなりステーキ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

休診日の木曜日。

午前中はフリーなんです。

 

まずはジムへ。

昨夜の野球練習の筋肉痛は1日遅れでやってくるので、今日の筋トレは問題なし。

明日から辛いけど。。。

 

筋トレ後のご褒美は「いきなりステーキ」

初来店です。

開店してからすぐだったので、並ぶこともなく、いただきました。

ワイルドステーキ300g。

多かった。。。

次は200gにしよ。

もちろん、ライスは少なめです(笑)

 

肉マイレージカードも作りましたよ。

3㎏食べるとゴールドカードだって。

先が長いな。

 

良質なタンパク質を補給したんで、元気が出ました。

午後から、お仕事頑張ります。

 

 

練習。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は白石中学校のグラウンドにいました。

野球の練習です。

 

来月、山口県歯科医師会野球大会があります。

僕は山口市チーム。

 

メンバーはおっさんばかりなので、練習もそこそこに。

実は今年に入って練習2回目(笑)

次に練習試合を挟んでから、本番に臨みます。

 

普段、筋トレしてるのに、野球の練習の後は全身が筋肉痛になる。

筋トレって、使わない筋肉ばかり鍛えてるのかな。。。

1週間、体が痛いな。

 

 

メンテナンス。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

ハーモニー歯科こども歯科では、開業当初からお口のメンテナンスに力を入れています。

メンテナンスの重要性をコツコツと患者さんに説明し、少しずつですがメンテナンスの患者さんは増えていきました。

 

数年で診療台が足りなくなりクリニックを増設。

メンテナンスを行う歯科衛生士も増員しました。

現在では8人の歯科衛生士が頑張ってくれてます。

 

本日も朝からメンテナンスの予約はびっしりです。

痛みや腫れがあるときだけに歯医者に行くのではなく、いい状態を維持するために歯医者に行く。

こんな患者さんが、ますます増えてほしいと思っています。

そうすれば虫歯を削ったり、歯を抜いたりするような、皆さんが嫌いな歯科治療を少なくできる。

僕の出番がなるべく少ないのが理想なんです。

 

 

メンテナンスをご希望の方は、ぜひご連絡ください。

優しい歯科衛生士がお待ちしています。

僕も優しいです(笑)

 

 

 

 

 

 

釣り堀。

 

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

釣り堀に行ってきました。

写真はイワナ?ニジマス?

よく見るときれいな模様ですよね。

 

自然ではいつも釣れませんが、釣り堀ではすぐ釣れます(笑)

1匹釣ると400円。

ほっとくと息子たちがどんどん釣るんで、なかなか釣れない池を教えてもらって楽しみました。

 

それでも気づけば10匹をこえたんで、この辺でフィニッシュ。

その場で炭火で焼いてもらいました。

釣りたて、焼きたては最高ですね。

車じゃなかったら、ビールも飲みたかった。

 

息子たちは来週も連れてってだって。。。

楽しかったのね。

 

考えときます(笑)

 

 

 

 

ガンバレ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

三男が1年生になりました。

息子の学校の行事には仕事があるのでほとんど参加できませんが、入学式だけは僕も出席します。

 

長男の時は、親も子供も緊張してましたが、三男ともなればリラックスモード。

余裕です(笑)

 

平日の午前中なのに、お父さんもいっぱい出席されてました。

みなさん、お仕事を調整されてるんでしょうね。

やはり、我が子の入学式は特別なんでしょう。

 

 

これから始まる、小学校生活。

色々あると思うけど、楽しんでほしいですね。

ガンバレ。

 

 

 

白いカレー。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は仲のいい先生たちと会食でした。

「こ熊や」さんです。

 

ここでのシメはこれで決まってます。

こ熊やカレー。

スパイスが結構効いてる白いカレーです。

本当はお代わりしたかった(笑)

 

二次会はバーに行って、バーボンのロック。

最近はこのパターンが多いな。

次の日は三男の入学式なんで、この辺で退散です。

 

 

 

 

 

負けると悔しい。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

最近、自宅で将棋をやっている。

というか、やらされている。

 

次男が将棋にはまっていて、夕食後に対戦を挑まれるんです。。

1、2ヶ月前までは僕が手加減してちょうどよかったが、今となっては実力が逆転。

お酒が入って頭の回転が悪くなっているのを考慮しても、次男に勝てなくなってきました。

 

 

子供相手だけど、負けると悔しい。。。(笑)

 

 

 

研修。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

日曜日は博多におります。

遊びじゃないよ(笑)

 

根管治療の研修を受けてました。

根管治療とは、歯の根っこの治療です。

虫歯が大きくなり神経を取らなくてはいけなくなった場合に行う治療です。

 

ここが上手くいかないと、その後にキレイな被せ物をしても痛みがでて再治療になるなど、残念な結果になる。

土台となる治療なんで、新しい知識や技術や機材をしっかり勉強してきました。

 

講義よりも、実際に手を動かす実習が中心だったので、時間もあっと言う間に過ぎちゃいました。

新しいコンセプトの診療器具も注文してきましたよ。

明日からの診療に活かしていきます。

 

スタッフのお土産、家族へのお土産も買った。

自分のも忘れずに(笑)

では、今から帰ります。

 

 

珍しい車。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

今日は2週間に1回のヘアーカットの日。

同級生美容師の白松が待つポッシュヘアーさんへ行ってきました。

 

店の前に珍しい車が止まってます。

移動販売できる車。

実は数ヶ月前から白松が手作りで作ってたんですが、とうとう完成したんです。

保健所などの検査もパスして、実際に販売できるところまで持ってきました。

手作りですよ。。。

いやはや、すごい行動力です。

白松本人は、壮大なお遊びって言ってました(笑)

 

 

カットが終わってから、試作中のホットサンドを作ってくれました。

ハムと卵とチーズが入ってます。

 

 

 

 

 

お世辞抜きで、本当に美味しかった。

家庭で作るような電気プレートではなく、ガスの火で作るんで火力が違うのかな。

外はパリッと中はやわらか。

本当はお代わりしたかったよ(笑)

 

 

今度、ハーモニー歯科こども歯科にも来てもらおう。

ランチに食べれたら最高だね。