山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

BLOG ハーモニー日記 一覧

もなたん。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

これ、本当にオススメなんです。

山口風月堂さんの「大内もなたん」。

大内人形をかたどった、最中です。

お殿様は粒あんで、お姫様は抹茶あん。

 

デザインが可愛いのはもちろんですが、味も抜群。

僕は和菓子が苦手なんですが、これはパクパクいけちゃうんです。

コーヒーにも合うし。

食べ過ぎ注意です(笑)

 

お正月に両親にあげたら、追加で4箱おねだりされました。

ついでに、自分たち用も購入してます。

今夜、食べちゃおうかな。

 

 

 

実践が一番。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

新年になったばっかりですが、1月もあと3分の1です。

月並みな言い方ですが、本当に月日が流れるのは早いですね。

 

正月休み明けということもあり、新年から急患の患者さんが多くバタバタしていましたが、ようやく少し落ち着いてきたようです。

 

今月から歯科衛生士学校の2年生が実習に来ています。

まだ見学が中心ですが、時々、僕の診療アシストもしてもらってます。

実践が一番、勉強になりますね。

患者さんには迷惑をお掛けしないように十分に配慮してますので、ご安心ください。

 

 

バズライト・イヤー。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

完全にamazonに洗脳されている僕には、毎日と言っていいほどamazonダンボールが届きます。

ダンボールを開けるまで、何が入っているかわかりません。

たまに、こんなの注文したか?ってのが入ってます。

洗脳されてます。。。

 

今日の午前中に届いたのが、これ。

バズライト・イヤー。

待合室に置いてあった、3代目バズ君が不慮の事故で引退を余儀なくされたので、新しくやってきました。

4代目バズ君です。

 

 

まだ、ピカピカですよ。

たくさん、遊んでやって下さいね。

グループLINE。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は焼肉会の新年会。

焼肉会とは、焼肉好きのオヤジが集まって肉を食べる会。

毎月やってます。

 

オヤジの中でも僕は比較的若い方なので、店の予約などを担当してます。

みんなに都合のいい日を聞いたり、予約日を連絡するのが、実はかなりめんどくさい。

みんな、オヤジですから。。。(笑)

 

昨夜、やっと焼肉会のグループLINEを作りました。

LINEをやってないオヤジもいるし、LINEをひどく怖がっているオヤジもいる。。。

あんなに便利なのに。

数ヶ月前からちょっとずつ説得し、昨夜、やっと実現したんです。

 

これで、連絡が楽になるとは思うが、どうでしょう。

LINEしてみたが、なかなか既読にならない。。。

大丈夫かな(笑)

 

 

 

長男のバスケの試合。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

日曜日。

中学2年の長男のバスケの試合に応援に行ってきました。

 

うちの家族にとっては、応援に行くなんて珍しい事。

僕は2回目で、妻は初めてです。

放任主義なんです。

 

キャプテンやらせてもらっているようで、チームをまとめてよく頑張ってました。

思ったより、成長してましたね。

 

明日も試合なんですが、長男曰く、もう来なくていいって(笑)

気になって、普段のプレイができないらしい。。。

了解。

行かないよ(笑)

 

 

頑張れよ。

 

 

全員で確認します。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

新年1発目のミーティングです。

まずは先月の反省と、今月の対策を。

 

その後、ハーモニー歯科こども歯科の目指す場所を、全員で確認します。

副院長が、僕の想いを具体的に噛み砕いて説明してくれました。

わかったかな。

 

スタッフのみんなには、かなり高度な要求をしています。

ハーモニー歯科こども歯科をもっといいものにするために。

よろしくね。

 

 

今年も、うかうかしてると、すぐに終わっちゃうぞ。

 

 

 

 

 

挽回できたかな。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今年初めてのジムに行ってきました。

2週間ぶりくらいになるのかな。

お正月の暴飲暴食を少しでも挽回しないといけないので。

そう言いながら、昨夜は会食でしたが。。。

 

久しぶりなんで、軽めのウェイトで全身をやっつけてきました。

1時間筋トレして、30分くらいウォーキングして終了。

お正月で身体が凝り固まっていたのか、筋トレしてかなりスッキリしました。

やっぱり、適度な運動は大切ですね。

 

少しは挽回できたかな。

あ。。。明日も会食の予定だった。。。

 

 

スタッフからのお土産。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

令和2年の診療が始まりました。

スタッフもお正月、楽しんだみたい。

お土産、いっぱいもらいました。

ありがとう。

 

あまりお菓子は食べないようにしてるんですが、ふと目に止まったのがこれ。

韓国に行ったスタッフからのお土産。

アーモンドにハチミツとバターがコーティングしてある。

 

試しに食べてみると。。。うまい(笑)

びっくりするほど、うまい。

なんだ、こりゃ。

止まらない。

 

自宅に持って帰っちゃいました。

カロリーたっぷりなんで、食べ過ぎないように。

息子に取られないように、隠しとこ。

 

 

 

新年互礼会。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

正月気分も抜けきらない4日は、「医療関係団体 新年互礼会」に出席しました。

山口県の15団体が一同に集まります。

400人くらい。

 

国会議員、県議会議員、市議会議員も多数参加しており、冒頭の来賓のスピーチだけで1時間経過しました。

それにしても長い。。。

数年前はみんな立って話を聞いていたようですが、あまりの長さに倒れた方がいらっしゃって、今は座って聞いてます。

ありがたいです(笑)

 

 

診療開始は明日から。

午前中に大神宮に初詣に行ってきます。

いい年になりますように。

 

 

 

 

明けまして、おめでとうございます。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

明けまして、おめでとうございます。

 

お正月はいかがお過ごしでしょうか?

僕たち家族は、実家めぐりでした。

うちの両親も、妻のご両親も、まだまだ元気。

日本酒を飲みながら、のんびりとしたお正月でした。

 

ハーモニー歯科こども歯科の診療開始は6日からですが、僕は今日から始動です。

午後から歯科医師会の会議があり、そのあと、山口県の医療関係者の新年互礼会に出席します。

息子たちも朝から部活や塾に行ってます。

忙しいね。

 

毎年、この時期は正月の不摂生で体調を崩しがちなんですが、今年は大丈夫みたい。

体調万全でスタートできそうです。

 

本年もよろしくお願いします。